ホーム
>
ブログ
>島根県飯南町W様邸 人工芝敷設工事1・2日目
島根県飯南町W様邸 人工芝敷設工事1・2日目
以前行いました島根県飯南町W様邸での人工芝敷設工事について、ご紹介します。
お客様からお庭に雑草が生えにくくしてほしいとの要望で、防草シート敷きと人工芝敷設工事です。
まず庭一面に敷いてある砂利を撤去して、防草シートを張っていきます。1日目は砂利を撤去・防草シート敷き・2日目は再利用した砂利の上に新しい砂利を入れていきます。
雨の中での作業で予定通りに進まず結構大変でした。
作業風景 1日目
砂利を撤去しました。
続いて防草シート敷きです、飛石や景石部は丁寧にカッしていきます。
既存の砂利を再利用し戻します。
砂利と人工芝の境にはピンコロ石を使用しました。
作業風景 2日目
2日目は再利用した砂利の上に新しい砂利を入れていきます。
飛石が見えなくなるぐらい入れていきます、砂利に厚みを持たせる事により防草効果が期待できます。